「満天の星空に」
少し父島も朝晩は涼しくなって来ました。
ただ、まだまだ半袖で過ごせる時期です。
今便は台風19号の影響が出た便となりました。
海ボートツアーは中止になった日もあり、残念ですが、安全にツアー行うことを考えていますので、ご理解願います。
さて、そんな台風ですが、直撃コースから外れて行き、夜のナイト&スターツアーは雨予報から一転、満天の星空に包まれました。
参加された皆様も大喜びでしたね。
そして、大きな流れ星も見れました!
これには拍手が出ていました。
9月後半に入りナイト&スターツアーで星を眺めていると綺麗な天の川は傾き、秋の星たちが出て来ました。
秋の星たちは、明るい星たち目立つ夏と冬の星たちの間で、静かに、そしてなんだか脇役に徹する良さがある星たちが多く、実は僕は好きです。
自然の中で見る星空は、季節の移ろいを教えてくれたり、風や波の音を聞きながら見るのもプラネタリウムと違う良さだと思います。

この日は、台風の影響が後半出そうだったので、車をもう1台出して、日程変更してもらった方も多かったです。
無事に満天の星空に出会うことができました。
星が見えたら、星空と一緒に写真を撮ったりもしています。
もちろん、写真はプレゼントいたします。
この時期は天の川が綺麗なので、ついついこの場所でこの角度の写真が多くなるのですが、どんなポーズでも大丈夫です。
例えば、天の川を真ん中に。

こちらも綺麗ですね。
大気や雲の影響で夜空の色は少しずつ毎日違います。
この夜は少しグラデーションが出ていました。
違う日ですが、この日は台風の風が出て来ました。
雲が出ても風が吹いて動いてくれます。
くっきりと天の川も見ることができました。

さそり座のお客様は天の川とさそり座を一緒に撮影。
星がありすぎてどれか分かりずらいですが、夏の南の星空の代表的な星座、さそり座。
綺麗に見えるのももう少しで終わりになります。
そして、海ボートツアーでは、コンスタントにミナミハンドウイルカと出会えています。
先日は15頭以上の大きな群れと出会えました。
まだまだ水温が暖かい海です。
ぜひ、もう少し夏を楽しみたい方は小笠原に遊びに来てくださいね!

それでは、本土は寒い日もあるみたいですが、小笠原はまだまだ夏です。
これから来られる方々もお楽しみに!
そして、年末年始の予定も出ております。
ツアーのことはお気軽にご相談下さい。