TOUR

森のツアー

ホーム > 森のツアー

※表示料金は全て税込です。

ハートロック
トレッキングツアー

ハートロックトレッキングツアーの画像
森の中を歩く人達の画像
海から見たハートロックの写真
ハートロックでジャンプする人の写真
ガジュマルの木の下でポーズを撮る人の写真

父島で一番人気のあるトレッキングコース

距離は7.8キロ、標高差約300m。1日をかけて高さ260メートルのハートロックの頂上を目指すコースです。コースの途中では、小笠原にしかない植物や戦争時の軍道を通るので、戦跡などを見ることができます。

解説や休憩を挟みながら進むので、体力に自信のない方も安心して参加できます。一人旅の方からご家族まで、幅広い方にお楽しみいただけます。笑いあり、楽しいガイドをお約束します!

大人 10,000 子供 7,000

※ハイシーズンは上記に +1,000円 となります。
(年末年始便・GW便・春期[2〜3月]・夏期[6〜9月])

時間 夏/ 8:00〜15:00 冬/ 8:30〜15:30
持ち物 飲み物(夏:2リットル前後・冬:1.5リットル前後)、お弁当、雨具、帽子、サングラス、タオル、熱中症対策用品など
参加条件 10歳前後から

出港日ハートロックトレッキングツアー

ハートロックの頂上での写真
ハートロックコースでの写真
ガジュマルの中での写真
小笠原の固有種の花の写真
ハートロックの頂上で座っている人の写真

ハートロックへ行きたいけど、日程が合わない方へ

スケジュールがどうしても合わない方のために、人気のハートロックトレッキングを出港日に開催します。
ツアーの開始時間を早めることで、ハートロックコースを体験できます。おがさわら丸の出港1時間前には港に到着する予定ですので、ご安心ください。

大人 10,000 子供 7,000

※ハイシーズンは上記に +1,000円 となります。
(年末年始便・GW便・春期[2〜3月]・夏期[6〜9月])

時間 7:00〜13:45前後(出発時間は変更の可能性あり)
持ち物 飲み物(夏:2リットル前後・冬:1.5リットル前後)、お弁当、雨具、帽子、サングラス、タオル、熱中症対策用品など
参加条件 10歳前後から

森山歩きツアー

森の中で木を見上げる人の写真
小笠原固有種のアカガシラカラスバトの写真
中山峠からの景色の写真
森で植物をじっくり見る人の写真
オガサワラシラガゴケの写真

世界自然遺産である
小笠原の森ってどんな森?

その日のコンディションに応じて、小笠原にしかない動植物が残る森の中や景観の良い場所、また、ガイド同行でしか入れない森林生態系保護地域などを数ヶ所ご案内します。
この島で独自の進化を遂げた動植物を探しながら、楽しく解説いたします。

1日 大人 10,000 子供 7,000
半日 大人   6,000 子供 5,000

※ハイシーズンは上記に +1,000円 となります。
(年末年始便・GW便・春期[2〜3月]・夏期[6〜9月])

時間 1日/ 9:00〜15:30 半日/ 午前9:00〜12:00・午後12:30〜15:30
持ち物 飲み物(夏:1.5リットル前後・冬:1リットル前後)、 お弁当(1日コースのみ)、雨具、帽子、サングラス、タオル、熱中症対策用品など
参加条件 なし

セット割引について

小笠原でいろんな体験をしたい方へ

複数のツアーご予約でセット割引をご用意しています

2のツアーをご予約で
合計金額から
500OFF
3のツアーをご予約で
合計金額から
1,000OFF

キャンセル料について

ご予約後にお客様のご都合でキャンセルされた場合には、キャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。
※おがさわら丸の欠航や海況の悪化によるツアー中止の場合には、キャンセル料は発生いたしません。
※キャンセル料は、料金に予約人数・日数を掛けた「包括料金」に対して発生いたします。

通常期のキャンセル料金
竹芝出発日の30日前から14日前まで 包括料金の50%
竹芝出発日の14日前から8日前まで 包括料金の70%
竹芝出発日の7日前から前日まで 包括料金の80%
竹芝出発日当日以降 包括料金の100%
ハイシーズンのキャンセル料金

※ハイシーズンとは年末年始便・春期(2〜3月)・ゴールデンウィーク便・夏期(6〜9月)を指します。

予約日から8日前まで 包括料金の50%
竹芝出発日の7日前から前日まで 包括料金の80%
竹芝出発日当日以降 包括料金の100%

CONTACT

ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください。
電話のアイコン
04998-2-2233
(営業時間:8:00〜19:00)
ツアー中や無人島など電波の届かない場所にいることがあり、
電話に出られないことがございます。ご了承ください。
ページトップへ