2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 kawaguchi ブログ 西之島の最新情報 小笠原 西之島について 2013年に40年ぶりに火山活動が起き、断続的に噴火が続いている小笠原諸島の西之島。新たに陸地が大きくなり、従来の島より約10倍になった島ではどんな生態系が出来ているのか、そしてどんな生き物が入っ […]
2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 kawaguchi ブログ ナイト&スターツアー 島の夜も楽しもう! 今日から入港日。きっとみなさんワクワクしながら島に降りて来ると思います。小笠原は海も山も素敵ですが、夜のツアーも驚きが一杯あります。父島ガイドPolarisでは、ナイトツアーとスターツアーをセットにし […]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 kawaguchi ブログ 8月最後の入港日 繁忙期もひと段落 今年の夏もたくさんのお客様がご来島してくれました。僕も思い出一杯の夏になりましたが、振り返るのはまだ早いですね。今日はおがさわら丸が8月最後の入港となりました。思ったよりも沢山の方々が来島してくれました […]
2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月14日 kawaguchi ブログ 天の川について 天の川って観られるの? 今日は星の事を書こうと思って、ツアー中に質問された事を思い返してみると、「天の川ってどれですか?」、「天の川って見えるんですか?」とよく質問されます。答えは、天の川は1年中見れます。もちろん、月明 […]
2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 kawaguchi ブログ 小笠原のドルフィンスイム 小笠原に来たらやっぱりドルフィンスイム! 台風は西へ向いて進んでいますが、しかしスピードが遅い!まだ風と雨が降っている島ですが、こんな日は青い海、イルカの事を思いながら過ごす事にしましょう。そして、今日は少しドルフィンス […]
2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月11日 kawaguchi ブログ 小笠原、台風の風景 東の海は大時化です。 今日も父島は強風が吹き、台風の影響が出ています。しかし、そこまで雨も振らず、外に出られましたのでどんな様子か写真を撮ってきました。 初寝浦を見た風景です。かなり白波がたち、大時化です。これでは海ツア […]
2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 kawaguchi ブログ グリーンぺぺ② 発光する面白さ♪ 台風は思ったより接近ぜずに北上する予報に変わって来ました。ただ、現在も強風と小雨がぱらつく天気となっています。そして、今日のブログは前回のグリーンぺぺの続きを少し書こうと思います。 と、言いますのも、ま […]
2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 kawaguchi ブログ 海から山へ 小笠原に生き物たちはどのようにやって来たのか? 今日は入港日とあって沢山の人が来島しています。この時期はやはり海遊びが多いですが、森山ツアーも面白いです。沢山の見所がありますが、その中でもやはり山の上に行けばどこでも青い […]
2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 kawaguchi ブログ 小笠原 真夏シーズン到来 今日から着発便! ここ小笠原はこれから8月後半までおがさわら丸が行ったり来たりする、着発便と呼ばれるシーズンになります。観光客の方々もスケジュール調整し易くなり、真夏の南の島に遊びに来る方も多くなります。僕も忙しくなり、 […]