2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 kawaguchi ブログ カメ救出作戦!! 大きなカメが大変な事に! この頃の小笠原は天気も良くなり、梅雨明けかなーと島の人たちと話しています。さて、今日は先日南島で大きなウミガメが日中産卵しに上陸したのですが、気温が上がり海に帰れなくなったウミガメを救出してきま […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 kawaguchi ブログ 温かくなって来た小笠原の水温 海の中は魚で一杯!そして主役はアオウミガメ🎵 今日は先日、スノーケルに行って来た写真をいくつかあげようと思います。透明度もよく、水温も温かくなって来ました。そろそろウェットスーツが無くても長時間入れる水温になって来ました […]
2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 kawaguchi ブログ 小笠原村より 小笠原村より、来島自粛の再度延長のお願いが出ました。下に詳細をつけておきます。 残念ではありますが、もうしばらく頑張って行きましょう。そして、落ち着きが戻りましたら沢山の遊びましょうね!僕も島の情報を発信して行きたいと思 […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 kawaguchi ブログ 小笠原 春の星たち 霧が晴れたら星を観に行こう! ここ最近は雨が多い小笠原。本格的に梅雨入りとなりました。ただ、梅雨入りの中で晴れた日もあります。そんな時はカメラ片手に星空を撮影しに行ってきました。 大熊座のしっぽの北斗七星から伸びる春の大 […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 kawaguchi ブログ 久しぶりのグリーンぺぺ 明るいグリーンぺぺがありました! この頃湿気が多い日が続く小笠原ですが、先日はからっとしていたので星空を観に行ってきました。輝く星を見ていると、あれ?何か忘れている気が…輝くと言えば今年はまだグリーンぺぺを見ていな事を思 […]
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 kawaguchi ブログ 小笠原を感じる映画 11 「硫黄島からの手紙、父親達の星条旗」 クリント・イーストウッド監督2作を同時に選びましたが、この2作は合わせて1つの作品として良いと思います。イーストウッド監督も1つの題材を両方の側面から観ることできちんと史実を描こうと […]
2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 kawaguchi ブログ 霧の中のVERA 今年1番の霧模様 今日の小笠原は気温が下がれば山の上にかかっていた霧も下がってくるような季節となりました。そして夕方どんどんと霧が下がってくるので、カメラ片手に白い世界を楽しんで来ました。 真っ白な山の道は幻想的で、いつ […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 kawaguchi ブログ 小笠原を感じる映画 10 「ミクロキッズ」 監督 ジョー・ジョンストン 今観ると古くなったCG映像など時代を感じますが、監督はあのジュマンジを作った監督です。面白いアイデアやワクワクする演出は見事です。映画のストーリーは科学者のお父さんが作った小 […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 kawaguchi ブログ アカガシラカラスバトに出会えて 小笠原の紫式部 今日も引き続き雨な小笠原。午後から晴れてくれれば良いのですが。 そんな中、先日トレッキングに行った道中に出会えた素敵な生き物をご紹介。それは「アカガシラカラスバト」少し前までは幻の鳥と言われたこの鳥も今で […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 kawaguchi ブログ ひっそりと咲いたムニンシャシャンボ 嬉しいサプライズ🎶 先日、天気も良かったので一人トレッキングして来ました。天気も良くて気持ち良いトレッキングになりました。その中でも嬉しい驚きは茂みの中に1輪だけ咲くムニンシャシャンボを見つける事ができましたよー。 めっ […]