2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 kawaguchi ブログ 小笠原は亀陽気 父島一高い山に登って来ました。 今日は家族で中央山に登って来ました。島の中で一番高い山(319m)ですが、車で9合目までいけますので、山頂は直ぐそこです(笑)歩いていると風が冷たく感じ、辺りが霧に包まれました。 この時 […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 kawaguchi ブログ 小笠原の海鳥 世界最大の海鳥 アホウドリ 先日、NHKのアホウドリの移住計画のスペシャル番組が再放送をやっていましたね。僕も後半から参加をているプロジェクトですので思い入れも強いのですが、番組を観ると改めてすごい事をやっているんだなと […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 kawaguchi ブログ 小笠原観光協会より 5月末まで来島自粛要請が延長されました。1日でも早く日常に戻る事を願っています。そして、この事態に前線で戦ってくれている人達に敬意と感謝を致します。
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 kawaguchi ブログ 暑い小笠原がすぐそこまで あっと言う間に夏模様 ここ数日暖かい日が続いている小笠原。夏陽気で顔も焼けて痛いです(笑)日中外に出ていると、小笠原の夏って暑かったよなーと思い出しながらこの暑さを恋しかったのか、まだ早いよなと思う気持ちが交互にわきます […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 kawaguchi ブログ 小笠原を感じる映画 8 「グーニーズ」 リチャード・ドナー監督この監督は「リーサル・ウェポン」など80年代から90年代のハリウッドで活躍した監督ですが、この映画はなんと言ってもスピルバーグが制作総指揮ですので、色もしっかりとスピルバーグ色になっ […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 kawaguchi ブログ 近況報告 皆さまどのようにお過ごしですか? 新型コロナウィルス感染症のニュースは日に日に大きくなり、前を向こうにも不安の方が大きくなる毎日だと思います。本土から1000キロ離れた小笠原父島でも皆様と同じように毎日ニュースを観て、将 […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 kawaguchi ブログ 小笠原を感じる映画 7 「アビス」 ジェームズ・キャメロン監督この監督はダイバーでもありますので、海が大好きな監督ですね。もっと言うならずっと知なる世界に魅力を求めている監督です。この映画は海の底に未知なる生命体と遭遇したら?を描いています。そ […]
2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 kawaguchi 未分類 重要(小笠原村より) 新型コロナウイルス感染症が世界各地で猛威を振るっております。小笠原村においては感染の疑いがある方は今のところ確認されておりません。しかし、小笠原村には新型コロナウイルス感染症を確定できる体制がなく、感染の疑いがある方に対 […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 kawaguchi ブログ 小笠原を感じる映画 6 「木を植えた男」 フレデリック・バック監督人知れす、荒野に木を植え続けた人の物語。水彩画のタッチのように柔らかな絵が素敵です。この物語で描かれた、黙々と木を植え続ける男はきっと世の中で存在すると思います。それは、陰ながら […]
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 kawaguchi ブログ 小笠原を感じる映画 5 「クジラの跳躍」 たむらしげる監督絵本原作者もたむらしげるさんなので映画も同じ素敵なテイストのままです。クジラの跳躍を見た人々の心情をファンタジーに描いています。 冬の小笠原の海はクジラですよね。きっとこの映画のように大 […]