森の中は足元一面花びらだけ
今日は陸上のツアーの事を書こうと思います。
今の時期沢山の植物が花を咲かせていますが、その中でも一際目に付くのがムニンヒメツバキの花です。

真っ白な花で大きさは大体500円玉よりちょっと大きいくらいです。
今の時期一斉に花を付け森の中を鮮やかにしてくれます。
そんな綺麗な花は島の花にもなっています。
昔は燃料を目的としてよく切られたりしたのですが、戦後更新して沢山の花を見せてくれます。
島ではロースードと呼ばれていますよ。ローズウッドが訛りロースード。
薔薇のように花が咲く木という意からついたみたいです。
さて、今日から父島ガイドPolarisはツアー開始致しました。
皆様のお問合せ、お待ちしています!