素敵な花がそろそろ満開です。
今日は1日雨です。
そんな日は綺麗な花の事でも考えたいですね。
と、いう事で島の花の事を少し書きます。
今の時期は固有種の「アサヒエビネ」が満開に近づいています。

薄い黄色い花を咲かせ、見る人を癒してくれます。
この植物は父島の旭山で見つかった事から「旭海老根」と名前がつきました。
非常に数が少なく絶滅危惧種に指定されています。
昔は沢山あったと聞くのですが、今では植栽を含めトレッキングコースでも数カ所見れる場所がある程度です。
ランですので、人間に人気があり盗掘にあって数が減った歴史があります。
そのアサヒエビネが花をつける時期はこの9月。
僕も大好きな植物ですが、きっと島に訪れ花が好きな方も気に入るはずです。
薄い黄色の花を咲かせて佇む姿はおしとやかで綺麗です。
可愛い花を咲かせながら、皆様をお待ちしていますよー。