いつも下から見上げている木を上から観たい。
どこか良い場所は無いものかと山を歩いていると、いつもいくハートロックコースにありました。
その木の名前は「マルハチ」
木性シダの固有種の植物は茎にある葉柄痕が漢数字の八が逆さに見える事からその名前が付きました。
とても模様は美しく、紹介するのは大体この部分が多いのですが上から見ても綺麗です。
シダの葉が周りの木々とは違う雰囲気を持ち、一際亜熱帯の森を印象付けます。

さてこの他にも木性シダがある小笠原。
亜熱帯の森はまた本州の森とは違う景色を見せてくれます。
小笠原旅行来たなら是非森も観て下さいね。
きっと忘れられない風景がそこにあります。